【カスタムGBA】続・俺だけの最強カスタムGBAが欲しい【改造GBA】【IPS液晶】

先日公開したオールブラックコンセプトのGBAに続き、オールホワイトコンセプトのGBAも完成しました!

今回は前回記事にした内容に加えて、さらにmodを追加しているのでそれについて少しお話しします。

前回の記事はこちら。

スイッチの取り付け

f:id:larvesta10:20200916175821j:plain 後述するワイヤレスアダプタの内蔵クロックアップの切り替えのためにスイッチを2つ取り付けました。
ピンバイスで穴を開けたあと、ダイソーで売っていた平型のダイヤモンドヤスリで形を整え、最後にデザインナイフで縁を綺麗に整えました。

ワイヤレスアダプタの内蔵

f:id:larvesta10:20200916180155j:plain こちらのがいとさんの記事を参考にワイヤレスアダプタを内蔵しました。スイッチを取り付けないと常にワイヤレスアダプタを装着しているとみなされて、ケーブル通信が出来なくなるとのこと。

今回使用したスイッチ、外径0.65mmのリード線、クロックアップ用の水晶振動子の商品リンクはがいとさんの記事に載ってるのでそちらからどうぞ。

クロックアップ

f:id:larvesta10:20200916180641j:plain こちらの記事を参考に、元からついている水晶振動子を剥がしてスイッチで切り替えられるようにしました。今回は8MHzの水晶振動子と切り替えられるようにしたのでクロックアップ時は約2倍の速度でプレイできます。

ボタンLED

f:id:larvesta10:20200916182125j:plain f:id:larvesta10:20200917075340j:plain f:id:larvesta10:20200916181448p:plain 電源スイッチからでる4本足のうち中2本のどちらかから+の電源を取り、-側は適当なところにはんだ付けしました。(今回はスイッチの金属の蓋を固定している部分にしました。)こんな小さな部分に複数のリード線をはんだ付けするのは流石にしんどいのでユニバーサル基板を使って配線しました。抵抗はそれぞれ1000Ωのものを使用していますが好みの明るさになるように各々調整してもいいと思います。 今回は1608のチップLEDを使っているのでシェルを加工せずにボタンゴムの裏にLEDを置いていますが、砲弾型ならシェルを加工したほうがいいかもしれません。

その他

  • バッテリーパック化 f:id:larvesta10:20200916182244j:plain f:id:larvesta10:20200916182241j:plain 前回は黒いレジストの基板で作りましたが今回は白いレジストの基板を使いました。また、バッテリー自体のサイズが小さくても使えるか試すために、少し小さめの102540の1300mAhのバッテリーを使っています。

  • オリジナルデザインレンズ・ラベル f:id:larvesta10:20200916182125j:plain f:id:larvesta10:20200916182523j:plain Bluish Squirrel製のオリジナルデザインのレンズとラベルです。前回は黒いものを使用しましたが今回は全て白で揃えています。

  • シェル内部の加工 f:id:larvesta10:20200919155350j:plain 丸で囲んである場所にある柱や角の部分は全てニッパーとルーターを使って落としてあります。

  • 【追加】レンズのホログラムの交換 f:id:larvesta10:20200920182019j:plain f:id:larvesta10:20200920182016j:plain Bluish Squirrel製のレンズはホログラムの表面にある粘着面がレンズに触れて酷いことになっていたので自分で直しました。
    適当なホログラムシート、ホログラムペーパー、ホイル紙などを適切なサイズに切って3Mの両面テープで挟み込んでいます。百均の両面テープとかを使うと万が一剥がすときにぐちゃぐちゃになるのでオススメできません。
    レンズの品質についてはこちらの記事で書きました。

  • 【追加】マイコンの内蔵

    一番面白いけど一番苦しんだmod。2台目はやりたくないですね…

  • 【追加】十字ボタンのタクトスイッチ化 f:id:larvesta10:20201019204638j:plain GBAの十字ボタンは個人的にあまり感度がいいとは思いません。しっかり反応させるためにプレイ中に強く押す必要があるのはストレスなのでGBASPと同じようなタクトスイッチを追加しました。ABボタンはデフォルトで十分(というかむしろ好き)なのでそのままにしてあります。

おわりに

前回のオールブラックコンセプトからさらにたくさんのmodを詰め込んでみました。さすがに配線が多すぎて少し難しいですが、私も中学校ではんだごてを触って以来は4〜5回簡単なはんだ付けをした程度の素人なので何度か練習すれば案外できるかもしれません。中に入れるものが多いのでシェル背面の柱は大体切り落としています。この記事を読んだ皆さんのカスタムGBAを見るのも楽しみにしてますね!何か質問があればTwitter(@Larvesta10)までどうぞ! f:id:larvesta10:20200916183951j:plain f:id:larvesta10:20200917075544j:plain (START/SELECTのLEDは電源スイッチのところへ移動しました。)