【剣盾乱数調整】最新ツールとPCでやる剣盾レイド乱数調整

乱数調整を始める前に

前提知識

これらの知識がないと乱数調整は難しいかもしれません。わからない場合は事前にGoogleTwitterなどで検索するなどして調べておいてください。

  • 個体値を完全に特定する方法
  • 時渡りの方法
  • チートモード(ランクマバグ)の入り方
  • レア柱の厳選方法(任意)
  • キャンプバックアップ
  • 4日目以降はレイドの内容(レア度や種族など)が固定されていない

必要なもの

  • PC
  • SW Seed Calculator
    • ぼんじり氏制作のseed検索ツール。自分が知る限り現存するツールの中で最も計算速度が速く、個体値計算や巣穴マップ、V固定数なども実装されている。
  • 8denSearch
    • 夜綱氏制作のリスト表示&消費補助ツール。SW Seed Calculatorと機能連携しており、プロファイルの共有が可能。

よくある質問

わからないことがあればまずよくある質問ページを確認してください。

実践

はじめに

  • おまかせレポートをOFFにする
  • ねがいのかたまりを用意する
  • 1匹のポケモンをレベル100にできるだけの飴を用意する
  • まじめミントを用意する
    • 用意できなければドーピングアイテムでもOK

Step 1 準備

ツールのセットアップ

SW Seed Calculatorのフォルダに8denSearchの.exeファイルをコピーする。
これにより、プロファイルやイベントデータを共有することができる。

SW Seed Calculatorを開き、プロファイルの編集から乱数調整を行うデータの情報を入力し、登録する。

同じフォルダにコピーした8denSearchを開き、先ほど登録したデータが読み込めているか確認する。
読み込めていれば8denSearchを閉じる。

  • イベントレイドの更新
    『イベントレイド』→『更新』
    これを行うことで、SW Seed Calculatorと8denSearchどちらにも最新のイベントデータを追加することができる

目的のポケモンを決める

SW Seed Calculatorの巣穴マップを開くから巣穴選択ウィンドウを開く。

  • ポケモンから巣穴を検索から目的のポケモンが出現する巣穴を検索することができる。
  • ワイルドエリアマップ画像のエリアや巣穴をクリックすることでも巣穴を選択することができる。

目的の巣穴が決まったら、巣穴を決定を押してウィンドウを閉じる。

ねがいのかたまりを投げ込む。

ねがいのかたまりを投げ込んだ柱でしか乱数調整をすることができないため、必ずこの手順を行う。

Step 2 基準seedの特定

基準seedを計算するために使う個体を捕獲する

剣盾のレイドは初日から数えて3日間はレイドの内容が決まっているが、4日目以降は内容が決まっていない。そこで、V固定数の異なる複数の4日目のポケモン個体値パズルを利用して、seed計算に必要な情報を集める必要がある。

4日目(1体目)
  1. SW Seed Calculatorの巣穴選択ウィンドウの出現するポケモンを参考にV固定数の最も少ないポケモンを確認する
    • V固定数が最も少ないポケモンが2Vの巣穴である場合、3Vのポケモンを使ってもパズルはできるが、2Vの方が確率が高いので2V推奨
  2. 3回時渡りをし、4日目に該当のポケモンが出るまで厳選をする
  3. 該当のポケモンが出たら捕獲し、赤枠内の必要なパラメータをSW Seed Calculatorに入力後、リセットする

    • 個体値計算を使用して個体値を求めることもできる。
      ミントを使用にチェックを入れることで、まじめミントを使用した前提で個体値計算を行う。(メインウィンドウで選択した性格は変わらない。)
      結果を出力して終了を押すことでメインウィンドウの個体値欄に反映される。
    • 個体値の求め方
      1. まじめミントを使う
      2. レベルを100にする
  4. 4日目(2体目)に6連または5連と表示されたら4日目(2体目)へ進む

  5. 表示されなければリセット後に時渡りを1回行ってセーブをし、4日目(1体目)の1.からやり直す

    • 連続個体値数は多いほど計算が速いので、6連が出るまで厳選しても良い
    • GPUを搭載したPCを使用している場合は検索オプションCUDAやOpenCLを使用した高速計算が可能なので、4連で次へ進んでも良い(2Vを使う場合は4日目(2体目)は不要)
    • ゲーミングPCなどのハイスペックなパソコンを使用している場合を除き、4連で計算を始めないこと(計算時間が非常に長くなる)
    • CUDAやOpenCLを使用した場合、最低3連で計算を始めることができるが、GPUを使用しても30分以上かかることがあるため気長に待てる人以外は非推奨
4日目(2体目)
  1. SW Seed Calculatorの巣穴選択ウィンドウの出現するポケモンを参考に4日目(1体目)でツールに指示されたV固定数のポケモンを確認する。
  2. 3回時渡りをし、4日目に該当のポケモンが出るまで厳選をする
  3. 該当のポケモンが出たら捕獲し、必要なパラメータをSW Seed Calculatorに入力後、リセットする
5日目・6日目
  • 5日目

    1. 4回時渡りをし、5日目のポケモンを捕獲する
    2. SW Seed Calculatorに必要なパラメータを入力する
  • 6日目

    1. 5回時渡りをし、6日目のポケモンを捕獲する
    2. SW Seed Calculatorに必要なパラメータを入力する

seed検索

必要な情報を全て入力したら、自分の環境に合った検索に使用するデバイスを選択し、右下の検索ボタンからseed検索を行う。

『検索に使用するデバイス』
CPU(100%):CPUをフルに使用する。
CPU(50%)CPUの最大スレッド数の半分を使用する。
OpenCL:GPUを使用する。
CUDA:Nvidia製GPUでのみ使用できる。OpenCLと同様GPUを使用するがこちらの方が速い。

【SwSh】ポケモン剣盾 レイド乱数調整用ツール SW Seed Calculatorの使い方より引用

seed検索が終わったら出力されたseedをダブルクリックし、セーブデータ出力に反映されたことを確認したら、プロファイルの保存をする。

8denSearchを開いて今回使用したデータを選択するとseedが反映されているので、読み込むを押して次に進む。

求めたseedが正しいか確認をする(任意)

8denSearchを開いたら計算を押し、表示されたリスト内部をダブルクリックしてAdvanceSupporterを開く。

時渡りをせず1日目のポケモンを捕獲し、レア度、種族、実数値、レベルを入力し、検索をする。
[F]が0の個体がヒットすれば求めたseedが正しいと言える。

Step 3 目標個体の決定と乱数消費

目標個体決め

目的のポケモン選択し、条件指定をしたら計算をする。

表示されたリストから狙う個体を選び、ダブルクリックしてAdvanceSupporterを開く。

乱数消費

3日前で止めるにチェックが入っていることを確認し、残り消費数分だけ消費する。
今回は1410消費行う。

  • このとき多少余裕を持って消費し、最後に微調整することを推奨する
高速消費のやり方
  1. ポケモンセンターへ移動する
    • ワイルドエリアで消費作業をすると、ゲームが落ちてしまうことがある
  2. チートモードに入る

  3. ゲームへ戻らず日付変更を繰り返す

    • 高速消費のやり方
    • 1月などの31日まである月のだけを変更し、1周ごとに30消費とカウントすると数えやすいので推奨

3日前まで消費が終わったらセーブをして、時渡りをせず1日目のポケモンを捕獲し、レア度、種族、実数値、レベルを入力し、検索をする。その後、リセットする。
ズレが0の個体がヒットすれば消費作業は終了。足りなかった場合はその分だけ消費する。

  • 以前はこの手順も個体値の特定が必要だったが、最新の8denSearchを使えば実数値で検索することができる

目当てのポケモンが出るまで厳選をする

乱数調整の手順は終わったので、最後に目当てのポケモンが出るまで厳選をする。
3回日付変更をし、4日目のレイドが目当てのポケモンになるまで厳選を繰り返す。目当てのポケモンがでたら、その巣穴に他に欲しいポケモンがいないならセーブして良いが、他に欲しいポケモンがいる場合はキャンプバックアップを使用する。

  1. 目当てのポケモンが出るまで厳選する
  2. その場でポケモンキャンプを開く(この時点のバックアップセーブが保存されます)
  3. ゲームを始めるときにタイトル画面で↑+X+Bを同時に押す

以上の手順でバックアップセーブからゲームを始められる。バックアップセーブはエリア移動したときなどに更新されてしまうので、そのような動作をする場合はバックアップが書き換わってしまってると思った方が良い。別のポケモンを捕獲したいときはいつも通りゲームを始めて、3回日付変更をして厳選する手順をやり直す。

目的の個体が光れば成功です。お疲れさまでした。

おわりに

剣盾の乱数調整が開拓されてから3ヶ月ほど経ち、ツールがほぼ理想系になりました。また、今回記事にしたのは全てPCで完結させた剣盾レイド乱数調整ですが、以前書いたスマホ乱数との併用ももちろん可能です。興味がある方はそちらも一度読んでみてください。質問があれば自分が管理しているポケモン乱数調整Discordまでどうぞ!